今年度初めての学校運営協議会を開催しました。
最初に会長、副会長を選出し、議事に進みました。議事では、学校経営の基本方針についての説明し、承認されました。
その後、昨年度末に児童生徒、保護者、地域の人を対象に行ったアンケートから作成されたCSポートフォリオをもとに、児童生徒と地域との関わりについて話し合いました。地域での異学年、他校種の児童生徒との交流が少ないこと、地域への愛着の度合いが低下傾向にあることなどが課題としてあげられ、その原因や対策について意見を出し合いました。今後の会議では、いくつかの課題について、時には児童生徒も交えて熟議を行い、課題解決に向けての方策について考えていきたいと思います。
