2025/06/19

【5年生】はばたき科~エゴマの定植~

 エゴマの生産者さんにお世話になり、エゴマの苗植えの体験をさせていただきました。20cmほど成長した苗を、生産者さんがラインを引いてくださった場所に植えました。
 シソ科のエゴマは、もう少し成長するとシソのいい香りがする、水やりを頻繁にする必要がなく8月には葉が大きくなり、てんぷらや漬物にして食べることができる、収穫時期は10月下旬、とのことです。
 5年生は、午前中は田んぼで作業、午後は畑で作業と、気温が高い中よく頑張りました。