2025/09/11

【5年生】日野高生と稲刈り交流

 昨日、線状降水帯が発生するような雨が降り、稲刈りができるか心配しましたが、その心配はどこへ?スッキリと青空が広がり、暑さが戻りました。たんぼのぬかるみも酷くなく、予定通り稲刈りを行いました。
 はじめに鎌の使い方と注意することを高校の先生から教えていただき、児童が稲を刈り、高校生が束ねてひもで結ぶという連係プレー。束ねた稲は、はでに掛けました。水分補給をしっかりしながら行い、時間内に終えることができました。
 次回の交流は、10月23日に脱穀が予定されています。